結婚したのが、今から約3年半前の40歳の頃。5歳年下の夫と結婚するその当初から、夫は何も言ってないのに、自分の年齢のせいで子供を授からなかったら申し訳ないという勝手なプレッシャーがあった。今、43歳。この3年半を思えば、なんてことのないはずの、この数日。でも、、長い。出産予定日の週になっても、お産の兆候は何もなく、ひたすら、その時を待つ毎日を過ごしています。日中は暑いから外出を避け、TVをつけたり、本を開いたり。でも、なんか落ち着かないんです。ひとの出産レポのブログを読んでみたり、思いついたようにスクワットしてみたり。これまでに経験したこたとのないような、不安と期待がないまぜになったような心境のまま、手持ち無沙汰な時間が続いています。皆さんはこの猛暑のなか、いかがお過ごしですか。体調を崩したりしていませんか?ずっとこのブログを読んでくださっている方々には、1日も早く吉報を届けたい気持ちでいっぱいです。次の記事では、良いご報告ができますように。。
スポンサーリンク
?