驚いたー、高温期のこないままリセットしちゃいましたよー。朝起きたら、明らかに生理痛。えーっつ?流産してから、ずっと連日、体温36.2度くらいなのに?頭のなかは疑問符だらけだったけど、間違いなく、例の赤いヤツはやってきました。翌々日に予定してた不育症検査の採血を慌ててキャンセル。生理中はNGということだったので。で、同時に思い出しました。たしか、このクリニックは、流産後最初の生理でも、hcgさえなくなっていれば、治療が開始できる!おぉー、あわあわ、あわあわ。予想外の早い展開に、今度は慌てて診察の予約。そう、流産後は馴染みのクリニックを変えて、不育症検査するクリニックで採卵もしようと決めていたんです。んーー、でもどうなの?流産後1ヶ月も経ってないのに、採卵周期とか始めてしまって、身体はついてこれるの??新たなスタートに向けて、期待と不安が交錯した。さすがに心配になったのか、珍しくダンナさんも検索してた、笑。
で、見切り発車的に診察日。結果、見事にhcgは10ぐらい残ってました^_^; 先生は翌週下がっていれば、採卵できなくもない、と言ってくれたけど、もう今周期は見送ることに決めました。42歳、1周期も無駄にしたくない気持ちはすごーーく強い。だから、この判断が正しいのかどうか迷いもある。けどね、高温期も見てないしね。自分の身体が、本来の力を取り戻すのを今は待とう。急がば回れ。この判断が吉とでることを全力で祈ります。
スポンサーリンク
?