とうとう50記事を迎えましたー。あっと言う間でしたわー。来週末からは、また不妊クリニック通院再開の予定なので、ようやく妊活ブログらしくなる予定です。そんなわけで、この週末の3連休は妊活充電期間の最後の週末。移植したらできないことをしよう!、と久しぶりにトレラン旅行してきました。海の日なのに山行ってました、笑。雄大な景色を駆け下りると、気持ちがスカ―ーーーっつ。もちろん、山を下りたら温泉入ってビール!これ最高の充電です。来週の治療開始を前に、ここまでの日々を振り返ると変わったことがいろいろあります。
1.トモダチ
気を紛らわせたい、その一心で友達に会う機会を増やしてた。話を聞いてもらったり、くだらないことで笑いあったりしているうちに気持ちが上向いてる自分に気づいた。
2.コドモ
流産直後は街で赤ちゃんや小さな子供を見かけると、ただそれだけで泣きたくなった。でも、今は微笑みかける余裕ができた。
3.マタニティグッズ
まだ「母子手帳」はもらってなかったけど「はじめての妊娠」みたいな本とか買っちゃってた。これ、流産直後は「こんなもの見たくもない」と捨てようとしてたけど、今は本棚に並べてる。またいつか必要になるから。
そして、最も大きな変化はこうやって自分の体験や気持ちをブログに綴るようになったこと。誰にも話していない卑屈な気持ちも、みんなここに書いている。
読んでくれている人みんなが同志だと思って、今日もこうして打ち明け話。
スポンサーリンク