いやー、楽しい旅でした。昨日まで2泊3日で過ごした島では、ダイビングして、山登りして、温泉入って、ビール飲んで、シュノーケリングして。夜はもちろん島の焼酎。少し早いけど、「ザ・夏休み」的な休日を過ごすことができました。島の人はみんな温かくて、なんのしがらみもないから、他愛ないお喋りが心地よかった。飲み屋のママは、島で採れたジャガイモを持たせてくれましたよー。
初日の夜は、ダンナさんの島のお友達に会いました。島の暮らしが気に入って移住している人。初めて会ったその人は飾らない人柄で、昨年結婚したという素敵な奥様を紹介してくれました。そう、妊娠5ヶ月という、その奥様を。なんなんですかね、こういう時の、なんとも言えないこの気持ちは。一瞬にして、祝福、羨望、敗北感、嫉妬、いろーんな気持ちが絶妙にブレンドされて、身体のなかをサーッと流れる感じがしてきます。あー、流産していなければ自分も5ヶ月くらいの頃だな、なんて無駄に思い出してみたりして。妊活始めるまでは、こんなことなかったと思うし、そういう気持ちを抱く自分はとっても嫌なんだけど。。
海のなかには、腕を大きくゆっくり前後に振って、マイペースで泳ぐカメの姿がありました。周りに魚がいたって、人間がいたってまったく動じず自分のペース。そうだ、そうでなくっちゃ。そっと近づいて、できるかぎり忠実にその泳ぎを真似て並泳。カメのように優雅じゃなくて、バタバタしちゃうこともある。仕方ないね、人間だから。
スポンサーリンク