前のめりのやる気はあるものの、まだ生理すらこない。。稽留流産後、まだ2週間足らずで、クリニック通いもお預け状態。とりあえず、昨年夏から続けている習慣を淡々とこなすばかりです。朝起きてから順に挙げると・・。
1. 基礎体温をつける
もうパブロフの犬状態。目覚ましが鳴ると無意識に体温計口に加えてます。今使っている東芝の体温計は、計測したデータをスマホに転送できるから気に入ってます。
[rakuten:soukai:10504535:detail]
2.グリーンスムージーを飲む
妊活前からの習慣だけど、毎朝、食事の前に小松菜のスムージー飲んでます。
基本はバナナ入れて、あとはパイナップルとか、キウイ。セロリや、ヨーグルト、牛乳を入れると便秘にも効果絶大!
3.チアシードを食べる
これは、グリーンスムージーに入れて摂っています。前夜のうちに水にいれておいて、朝にはぷるんぷるんの状態に。いつの間にか、すっかり流行りのスーパーフードに。
4.葉酸を飲む
最初はドラッグストアで買って飲んでいたけど、今は通っているクリニックで売っているものをを飲んでいます。
5.ルイボスティーを飲む
職場につくと、まずはコーヒーを飲んでいたんだけど、これをルイボスティーに変えました。最初はコーヒーが恋しかったけど、今ではこれが定番に。
うん、こうして見ると妊活が、生活を見直す良い機会になっていることは間違いなさそう。
でも、、、、やっぱり、そろそろ、結果が欲しいーー!!
スポンサーリンク